ホーム » 井戸端会議 (ページ 110)

井戸端会議」カテゴリーアーカイブ

(速報) 館野 北信越大会 優勝!~ 全国スポーツ少年団大会出場決まる!

(さらに…)

第12回北信越ブロックバウンドテニス選手権大会石川県予選結果

7/17(日)河北台健民体育館にて、「北信越ブロックバウンドテニス選手権大会石川県予選」が開催されました。
野々市バウンドテニスクラブからは12名が参加、うち11名が2/19(日)に富山県で開催される「北信越ブロック選手権大会」への切符を獲得しました!

野々市クラブの入賞者は以下の通りです。
男子フリーダブルス2位➡村上&乾組、男子ミドルダブルス優勝➡西谷&馬場組、男子シニアダブルス2位➡丸山&徳田組。女子フリーダブルス優勝➡嶋田&高畠組、2位➡早川&田村組、3位➡平山&平野組。女子ミドルダブルス2位➡上田&茶谷組、女子シニアダブルス2位➡黒瀬&中嶋組。
男子フリーシングルス優勝➡村上、男子ミドルシングルス3位➡西谷、男子シニアシングルス3位➡丸山。
女子フリーシングルス優勝➡平山、2位➡高畠、3位➡嶋田、女子シニアシングルス2位➡中嶋。
本戦も頑張ります‼

 

 

(速報)館野 決勝進出~第38回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会北信越大会

平成28年7月17日(日)、富山県総合運動公園多目的広場にて開催された標記大会において、館野学童野球クラブが決勝に進出しました。

1回戦

館野(石川県代表) 3 - 0 小須戸(新潟県代表)

 

準決勝

館野(石川県代表) 4X - 3 月岡(富山県代表) (特別延長戦)

 

なお、決勝戦は、7月18日(月・祝)午前9時30分から、同会場で行われます。対戦相手は、木田ネイビーブルーズ(福井県代表)です。

館野学童野球クラブの皆さん、全国大会目指して頑張ってください。ご健闘をお祈りします。

追伸  7月18日(月・祝)に行われる予定でした、第41回石川県学童軟式野球選手権大会(根上大会)野々市支部予選は7月24日(日)に順延となりました。


以上です。

館野優勝!~第38回石川県スポーツ少年団軟式野球交流大会

平成28年7月3日(日)、小松ドームにおいて第38回石川県スポーツ少年団軟式野球交流大会が開催され、館野学童野球クラブが見事優勝しました。おめでとうございます。

館野学童野球クラブは、7月17日、18日に開催される北信越大会に出場します。

全国大会目指して頑張ってください!

試合結果は次のとおりです。

〈準決勝〉

根上学童野球クラブ 100 001 0   2

館野学童野球クラブ 010 111 X   4

バッテリー 根上:小酒、森、小酒、森、小酒、水岡ー朝本   館野:佐々木、鈴木ー嶋中、佐々木

三塁打:本江(根上)   二塁打:朝倉(康)、北村(館野)

《決勝》

館野学童野球クラブ    100 010 01   3

宝達ベースボールクラブ 001 100 00    2

バッテリー 館野:橋本、鈴木ー佐々木  宝達:稲田、浜垣ー北村

二塁打:畠山(宝達)、嶋中(館野)

H28全国スポーツ少年団軟式野球北信越大会

以上です。

 

 

速報 館野 県大会優勝! 北信越大会へ 「第38回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会石川県大会」速報

速報

石川県大会(小松ドーム)

準決勝   館野 4 - 2 根上

決勝     館野 3 - 2 宝達

7月17日18日の北信越大会(富山県総合運動公園多目的広場)へ

優勝チームは北信越ブロック代表として全国大会に出場

全国大会 平成28年8月5日(金)~ 8日(月) 4日間 滋賀県彦根市

以上です。