ホーム » 井戸端会議

井戸端会議」カテゴリーアーカイブ

第21回白山くろゆりバウンドテニス交流大会

令和7年8月17日、第21回白山くろゆりバウンドテニス交流大会が白山市若宮公園体育館で開催されました。
県内から80名ほどが参加し、4人1チームで予選リーグと順位別の決勝リーグを行いました。
野々市クラブからは4チームが参加し、他クラブのみなさんと交流しながら楽しく試合をさせていただきました。

試合結果は…
野々市つばきが1位リーグの3位。
野々市のっティが2位リーグの2位。
野々市カレードが3位リーグの1位。
野々市カメリアが3位リーグの4位。

順位によって、もらえる賞品(梨)の数が変わるので、美味しい梨をたくさんもらえるように頑張りました。

館野 準決勝進出ならず ~ 第50回石川県学童軟式野球選手権大会兼第7回トパテック杯争奪大会 第2日目 結果

 第50回石川県学童軟式野球選手権大会兼第7回トパテック杯争奪大会第2日目が令和7年8月16日(土)、内川少年野球場にて開催され、野々市支部代表として出場した館野学童野球クラブは、順々決勝戦で夕日寺クラブ(金沢支部)と対戦し接戦の末敗れ、残念ながら準決勝戦には進出なりませんでした。しかしながら堂々の県下ベスト8です。選手・監督・コーチ・保護者ほか関係者の皆様、ご苦労様でした。順々決勝戦のスコアは次のとおりです。

以上です。

日程変更について~のっティ旗争奪第2回フレッシュジュニア野々市大会

 表記大会について、雨天等による日程調等により、8月17日(日)の開会式・開幕戦を、8月24日(日)に変更いたします。会場は野々市市民野球場で、時間等その他の変更はありません。

 以上です。

天候不良により8月16日(土)以降に順延 ~ 第50回石川県学童軟式野球選手権大会兼第7回トパテック杯争奪大会

 第50回石川県学童軟式野球選手権大会兼第7回トパテック杯争奪大会が前線停滞による天候不良により、8月10日(日)の中止に引き続き、8月11日(月・祝)も中止となり、8月16日(土)準々決勝戦、17日(日)準決勝戦、23日(土)決勝戦に順延予定となりました。野々市支部代表の館野学童野球クラブが出場する準々決勝戦は、8月16日(土)午前8時30分から内川少年野球場において行われる予定で、館野学童野球クラブは、夕日寺クラブ(金沢支部)と対戦します。

館野ベスト8進出~第50回石川県学童軟式野球選手権大会兼第7回トパテック杯争奪大会 第1日目結果

 第50回石川県学童軟式野球選手権大会兼第7回トパテック杯争奪大会が令和7年8月9日(土)から内川少年野球場、戸室スポーツ広場野球場、弁慶スタジアムで開催され、野々市支部代表として出場した館野学童野球クラブは、1回戦で鶴来広陽学童野球クラブ(白山支部)に5回コールドで勝利を収め、準々決勝戦に進みました。なお、8月10日(日)は雨天中止となり、準々決勝戦は、8月11日(月・祝)午前8時30分から内川少年野球場において行われ、館野学童野球クラブは、夕日寺クラブ(金沢支部)と対戦します。→(準々決勝戦は8月16日以降に順延と変更になっております)

1回戦のスコアは次のとおりです。

以上です。