ホーム » ohkubo の投稿 (ページ 2)

作者アーカイブ: ohkubo

 さわやかスポーツフェスティバル2025「第33回学童軟式野球ジュニア大会」開幕 第1日目結果

 令和7年6月1日(日)、野々市市民野球場において、さわやかスポーツフェスティバル2025「第33回学童軟式野球ジュニア大会」が開幕しました。雨天により1時間遅れての開会式では、和田忠明会野々市市学童野球連盟会長のあいさつに続き、館野学童野球クラブの中島颯太選手が力強い選手宣誓を行い、飯塚壽美夫審判部長が今大会のルール説明を行いました。引き続き、6月7日(土)から内川少年野球場、高松球場ほかで開催されます高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント石川県予選大会に加賀中ブロック(野々市支部)を代表し出場する館野学童野球クラブへの壮行式が行われました。和田会長からの激励の言葉に続き、野々市市野球協会及び野々市市学童野球連盟からの激励費が村中直也監督に渡され、村中監督からは大会へ向けての熱い決意を述べていただきました。

 さわやかスポーツフェスティバル2025学童軟式野球ジュニア大会 1回戦の結果は次のとおりです。また、準決勝戦は、野々市市民野球場にて6月15日(日)午前9時からの予定です。

以上です。

祈健闘! 館野学童野球クラブ~高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント石川県予選大会 組合せ抽選結果

 令和7年6月7日(土)・8日(日)・14日(土)・17日(日)に、内川少年野球場、戸室スポーツ広場野球場、高松球場ほかにて開催されます高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント石川県予選大会の組合せ抽選結果がこのほど行われ、野々市支部代表の館野学童野球クラブの1回戦の対戦相手は、蓮代寺ブルーベアーズ(小松支部)に決まりました。1回戦の試合会場は高松球場で、試合開始予定時刻は、6月7日(土)午後0時30分(12:30)です。なお、開会式は同日午前8時から内川少年野球場で行われます。館野学童野球クラブのご健闘をお祈りいたします。組合せ抽選結果は次のとおりです。

以上です。

さわやかスポーツフェスティバル2025~第33回学童野球ジュニア大会(5年生以下)抽選会結果

 令和7年6月1日(日)・15日(日)・22日(日)(雨天予備日6月29日(日))、野々市市民野球場で開催の、さわやかスポーツフェスティバル2025~第33回学童野球ジュニア大会(5年生以下)の抽選会が5月20日(火)午後7時から、にぎわいの里ののいちカミーノ3階研修室で行われました。抽選結果は次のとおりです。各クラブのご健闘をお祈りいたします。

以上です。

川北町、松任若体、館野が県大会出場!~高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント加賀中ブロック大会 決勝戦並びに第3位決定戦 結果

 高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント加賀中ブロック大会の決勝戦並びに第3位決定戦が、令和7年5月10日(土)、鶴来の白山郷公園野球場にて開催されました。熱戦の結果、優勝(第1代表)は川北町学童野球クラブ(能美支部)、準優勝(第2代表)は松任若体スーパースターズ(白山支部)、第3位(第3代表)は館野学童野球クラブ(野々市支部)となりました。3チームは、6月7日(土)から内川少年野球場ほかで開催される石川県大会に出場します。全国大会出場を目指して頑張ってください!! 試合結果は次のとおりです。

以上です。

館野が第3位決定戦進出!~高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント加賀中ブロック大会 1回戦・準決勝戦 結果

高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント加賀中ブロック大会が、野々市、白山、能美の各支部代表8チームが集結し、令和7年5月4日(日・祝)から鶴来白山郷公園野球場にて開催しました。5月4日(日・祝)の1回戦で野々市支部代表の館野学童野球クラブは、鶴来明光ビクトリーズ(白山支部)に7-0(5回コールド)で勝利し準決勝戦へ進みましたが、御園学童野球クラブは熱戦の末惜しくも松任若体スーパースターズ(白山支部)に4ー5Xで敗れ準決勝戦進出とはなりませんでした。翌日の5日(月・祝)準決勝戦において、館野学童野球クラブは川北町学童野球クラブ(能美支部)と対戦しましたが1-5で敗れ決勝進出はなりませんでした。館野学童野球クラブは5月10日(土)に寺井学童野球クラブ(能美支部)と県大会出場をかけて第3位決定戦を行います。試合結果は次のとおりです。

以上です。