ホーム » ohkubo の投稿

作者アーカイブ: ohkubo

野々市 1回戦は戸板 ~ 第18回石川県新人学童野球選手権大会兼(協)金沢問屋センター旗争奪大会 組合せ抽選結果

 令和7年11月1日(土)から、内川少年野球場、野々市市民野球場、かほく市少年野球場を会場に第18回石川県新人学童野球選手権大会兼(協)金沢問屋センター旗争奪大会が開催されます。野々市支部代表として出場する野々市学童野球クラブは、11月1日(土)かほく市少年野球場の第2試合(午後0時30分試合開始予定)で、戸板ライオンズ(金沢支部代表)と1回戦を戦います。野々市学童野球クラブのご健闘をお祈りします。組合せトーナメント表は次のとおりです。

以上です。

のっティ旗争奪第2回フレッシュジュニア野々市大会(リーグ戦) 令和7年10月13日 現在

 令和7年10月13日(月・祝)現在の「のっティ旗争奪第2回フレッシュジュニア野々市大会(リーグ戦)」追加記録です。

以上です。

館野 準決勝進出ならず~北陸中日旗争奪第47回石川県選抜学童野球選手権大会第2日目準々決勝戦結果

 北陸中日旗争奪第47回石川県選抜学童野球選手権大会第2日目準々決勝戦が、令和7年10月11日(土)、根上野球場で行われ、野々市支部代表として出場した館野学童野球クラブは、金沢城東メッツ(金沢支部)に接戦の末4-5で敗れ、残念ながら準決勝戦進出はなりませんでした。しかしながら堂々の県下ベスト8です! スコアは次のとおりです。

以上です。

館野 準々決勝進出!~北陸中日旗争奪第47回石川県選抜学童野球選手権大会 1回戦結果

 北陸中日旗争奪第47回石川県選抜学童野球選手権大会が、令和7年10月4日(土)から、白山郷公園野球場、根上野球場、野々市市民野球場で開幕し、県内の支部予選を勝ち抜いてきた精鋭16チームにより熱戦が繰り広げられました。野々市支部代表として出場した館野学童野球クラブは、1回戦で片山津少年野球クラブ(加賀支部)に2-0で快勝し、準々決勝にコマを進めました。10月5日(日)は雨天のため試合は行われずスライドとなり、準々決勝は、10月11日(土)午前9時から、根上野球場で金沢城東メッツ(金沢支部)と対戦します。館野学童野球クラブのご健闘をお祈りいたします。

以上です。

令和7年度野々市カメリア還暦部会VS野々市市学童野球連盟交流試合開催要項、令和7年度チャンピオンカレー野々市市学童野球連盟6年生オールスター紅白戦・年間選手表彰式開催要項が決まりましたのでお知らせします。

 令和7年度野々市カメリア還暦部会VS野々市市学童野球連盟交流試合及び令和7年度チャンピオンカレー野々市市学童野球連盟6年生オールスター紅白戦・年間選手表彰式が、令和7年11月16日(日)に野々市市民野球場で開催されます。ついては、開催要項が決まりましたのでお知らせします。

以上です。