ホーム » 井戸端会議 (ページ 73)

井戸端会議」カテゴリーアーカイブ

平成30年度野々市市学童野球連盟総会が開かれました

平成30年3月24日(土)午後7時30分から野々市市民体育館会議室において役員、理事、加盟チーム代表、監督等が集まり、平成30年度野々市市学童野球連盟総会が開かれました。
総会議長に富陽学童野球クラブの西野豊氏を選出し、西川昇剛市連盟会長のあいさつのあと審議が進められました。
まず、平成29年度事業報告・行事報告、決算及び会計監査報告が行われました。続いて、平成30年度事業計画案及び予算案が審議されました。
全ての議案は全会一致で承認・可決されました。

平成30年度役員等は次のとおりです。(敬称略)

顧  問     粟 貴章
参  与     福岡秀夫、釜 良一
会  長      西川昇剛
副 会 長      内村誠治、北山英和
理 事 長     武部 保
副理事長      大久保邦彦
事務局長兼会計      松田幸弘
事務局次長   内村昭夫

会  計     井上裕之

運営委員長    山下良和
副運営委員長  道端幸一郎
審判部長      飯塚寿美夫
理  事      中嶋嘉嗣、中野啓一、山下直也、宮森恒成、西野 豊、鈴木信行
会計監査      横川紀典、浅田武男

石川県野球協会学童部派遣

西川昇剛(副会長)、北山英和(常任理事、会計)、内村昭夫(常任理事)

野々市市野球協会派遣

西川昇剛(副会長)、 武部 保(理事)

平成30年度運営委員
山下良和、道端幸一郎、岩田大二郎、北 和晃、塩谷信明、平出 健、白藤清典、仕明哲也、東 大介、小上防和也、山本敦司、塩田靖介

平成30年度支部公式審判員
飯塚寿美夫、池田正司、南 敏夫、橋本征一郎、奥 誠治、南 周徳、宮森恒成、長田秀己、横山 誠、木下知也、伊藤 淳、水越 徹、長 浩行、武内能成、朝倉 徹、嶋中高智、岩崎外喜夫

日程は次のファイルのとおりです。※日程は変更となる場合があります。

H30野々市市学童野球連盟大会日程

以上です。

第39回野々市市学童野球連盟春季大会組合せ抽選会が開催されました

平成30年3月24日(土)午後7時から市民体育館会議室にて、第39回野々市市学童野球連盟春季大会組合せ抽選会が開催されました。 組合せ結果は次のとおりです。
なお、運営委員の方々の集合時間は、午前6時30分です。よろしくお願いします。また、試合会場が2か所ありますので、1名増の各チーム3名でお願いします。

8:00 各チームグラウンド集合(入場行進整列、プラカード持参)
※前年度優勝、準優勝チームは賞典を持参のこと

8:20 開会式
選手宣誓 館野学童野球クラブ 鈴見 青士 主将

◎ 組合せ結果は次のとおりです。

第39回春季大会リーグ戦組合せ表

☆連盟主催 春の懇親会について
日時 平成30年4月1日(日)午後6時
場所 ジョイハウス(本町5丁目)
会費 1チーム10名45,000円(連盟役員含む)
1名増毎に4,500円

※参加人数は3月31日(土)までに事務局へ連絡願います。
※当日、大会が雨天等により中止となった場合でも行います。

以上です。

第21回石川県バウンドテニスチーム別大会 結果報告

平成30年3月4日(日)野々市市スポーツセンターで今年度最後の大会が開催されました。

開会式では昨年優勝した野々市カメリアチームが優勝カップの返還を行いました。

そして今井みどり、久田さゆりの若手メンバーが選手宣誓を行いました。

大会はまず抽選により決定した相手チームと試合を行い、勝てば上位リーグへ、負ければ下位リーグへ進み、全7試合の総当たり戦。

またこの大会では規定時間内に何回ラリーが続いたかを競うBTラリー戦も行いました。

《結果》
BTラリー戦では120回の記録で野々市Aチームが優勝。

チーム別ダブルス戦では野々市カメリアチームが優勝。

野々市カレードチームが準優勝。

また来年も連覇出来るよう頑張って練習していきましょう❗️

第3回 野々市バウンドテニスクラブ ジュニア体力測定

H30年1月30日、ジュニアメンバーの体力測定を行いました。

①握力

②立ち幅跳び

③腹筋

④閉眼片足立ち
⑤腕立て伏せ
⑥5m往復走
⑦長座体前屈

ほとんどの子が前回、前々回よりも記録が伸びていて、特に握力や腹筋は大幅に記録を更新していました。
また夏に第4回体力測定を開催予定です。

野々市バウンドテニスクラブ 新春交流大会

1月28日(日)野々市市スポーツセンターで毎年恒例の新春交流大会を開催しました。

午前は…
大人部員は対戦相手やペアを変えてダブルスの試合を行い交流を深めました。

ジュニアメンバーはシングルスの試合を行いました。

今回は低学年も初めて試合に参加し、涙あり、笑いあり、珍プレー&好プレーありの試合デビューとなりました。

午後からは高学年は大人部員とランダムにペアを組みダブルス戦を行いました。
シングルスの緊張感から解放され楽しくのびのびと試合をしていました。

低学年は親子でペアを組み、初めてダブルスの試合に挑戦。
親子で声を掛け合い、協力して試合を楽しみました。


閉会式ではジュニアのシングルスの表彰式を行いました。
上位入賞者は…
高学年の部
優勝→寺見かほ

2位→平山りお

3位→窪田れな

低学年の部
優勝→窪田なな

今回は女子が上位を独占しました。

野々市市のスポーツ団体