ホーム » 井戸端会議 (ページ 17)

井戸端会議」カテゴリーアーカイブ

さわやかスポーツフェスティバル2024~第32回学童野球ジュニア大会第2日目(準決勝戦)結果

 令和6年6月16日(日)、野々市市民野球場において、さわやかスポーツフェスティバル2024~第32回学童野球ジュニア大会第2日目(準決勝戦)が行われ、館野学童野球クラブと菅原学童野球クラブが決勝戦に進出いたしました。試合結果は次のとおりです。

なお、第3位決定戦及び決勝戦を予定しておりました、6月23日(日)が雨天により6月30日(日)に延期となりました。また、石川県スポーツ少年団軟式野球交流大会との関係上、開催時間等の変更について下記のとおり併せてお知らせいたします。

  以上です。

さわやかスポーツフェスティバル2024《バウンドテニス体験会》

令和6年6月9日、さわやかスポーツフェスティバル2024バウンドテニス体験会を野々市スポーツセンターにて開催いたしました。

大人11名、小学生12名の計23名にご参加いただき、前半は準備運動も兼ねて、全員でボールやラケットに慣れるための簡単な動きで軽く汗を流し、後半は大人と子供に分かれて、球出しのボールを打ったり、最後はラリーを行いました。

ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

第5回野々市ライオンズクラブ旗争奪学童軟式野球大会の開催要項等及び抽選会のお知らせ

 令和6年7月7日(日)から開催の、第5回野々市ライオンズクラブ旗争奪学童軟式野球大会の開催要項及び組合せトーナメント表(抽選前)についてお知らせいたします。なお、組合せ抽選会は、6月27日(木)午後7時からにぎわいの里ののいちカミーノで行います。また、7月7日(日)朝は、「子どもと大人のまちぐるみ美化清掃」(ののいちっ子を育てる市民会議・連合町内会主催、野々市市スポーツ少年団他協力)が各町内会で実施されます。このことから、当日の開会式は午前10時からとなっております。

以上です。

準決勝戦の試合開始時間の変更~さわやかスポーツフェスティバル2024「第32回学童野球ジュニア大会」

令和6年6月16日(日)大会2日目、野々市市民野球場で開催される、さわやかスポーツフェスティバル2024「第32回学童野球ジュニア大会」の準決勝戦の試合開始時間等が、県スポーツ少年団大会の関係により下記の時間に変更となります(早くなります)。よろしくお願いします。

         記

 6月16日(日)

   役員・理事集合 7:15 (新規)

   運営委員集合  7:30 (変更なし)

   開門時間    8:00  ⇒  7:40

   準決勝第1試合メンバー交換  8:30 ⇒ 8:10

   準決勝第1試合開始時間    9:00 ⇒ 8:40

   準決勝第2試合メンバー交換  準決勝第1試合2回裏終了時 ⇒ 10:00頃

   準決勝第2試合開始時間    11:00 ⇒ 10:30

 以上です。

   

さわやかスポーツフェスティバル2024「第32回学童野球ジュニア大会」が開幕 第1日目結果

 令和6年6月2日(日)、野々市市民野球場で、さわやかスポーツフェスティバル2024「第32回学童野球ジュニア大会」が開幕しました。午前8時40分から行われた開会式では、章典返還後、和田忠明野々市市学童野球連盟会長のあいさつに続き、富陽学童野球クラブの谷口宗史選手が力強い選手宣誓を行い、飯塚壽美夫審判部長が今大会のルール説明を行いました。

 引き続き、プロ野球の読売ジャイアンツ様から能登半島地震被災地支援として、石川県の全学童野球クラブに対して贈られた学童野球用軟式ボールのうち野々市市分が、和田市連盟会長から、市学童野球連盟加盟の5チームの監督と主将に計25ダース(1クラブにつき5ダース)が贈呈されました。

 さわやかスポーツフェスティバル2024学童野球ジュニア戦1回戦の結果は次のとおりです。

以上です。