ホーム » 井戸端会議 (ページ 16)
「井戸端会議」カテゴリーアーカイブ
第20回北信越ブロックバウンドテニス選手権大会
本年11月3日、第20回北信越ブロックバウンドテニス選手権大会が長野県の竜王体育館にて開催されました。北信越5県からダブルス58組、シングルス91名が出場し、熱戦が繰り広げられました。
野々市クラブからは県予選を勝ち抜いた12名が出場しました。
男子フリーダブルスで村上組が優勝。
女子フリーダブルスで平山組が優勝。久田組が準優勝。
男子シニアダブルスで岩渕組が3位。
男子フリーシングルスで村上泰一が準優勝。
女子ミドルシングルスで高畠淑子が優勝。嶋田絵美が3位。
今大会の優勝者は来年度の全日本バウンドテニス選手権大会への出場権が与えられます。

御園が出場~第17回石川県新人学童野球選手権大会兼(協)金沢問屋センター旗争奪大会 組合せ抽選結果
令和6年11月2日(土)から、内川少年野球場、野々市市民野球場を会場に第17回石川県新人学童野球選手権大会兼(協)金沢問屋センター旗争奪大会が開催されます。野々市支部代表として御園学童野球クラブが出場し、11月2日(土)内川少年野球場A第3試合(午後1時30分試合開始予定)にて、夕日寺クラブ(金沢支部代表)と1回戦を戦います。御園学童野球クラブのご健闘をお祈りします。組合せトーナメント表は次のとおりです。
以上です。
野々市じょんからの里マラソン大会のお手伝いに行ってきました。
令和6年10月20日第42回野々市じょんからの里マラソン大会が開催されました。
バウンドテニス協会は記録証交付係として6名がお手伝いさせていただきました。
ランナーのみなさん、運営スタッフのみなさんお疲れさまでした。


のっティ旗争奪第1回フレッシュジュニア野々市大会(リーグ戦)令和6年10月14日(月・祝)現在
令和6年10月14日(月・祝)現在の「のっティ旗争奪第1回フレッシュジュニア野々市大会(リーグ戦)」追加記録です。
以上です。
のっティ旗争奪第1回フレッシュジュニア野々市大会(リーグ戦)令和6年10月5日(土)現在
令和6年10月5日(土)現在の「のっティ旗争奪第1回フレッシュジュニア野々市大会(リーグ戦)」追加記録です。
以上です。