ホーム » 井戸端会議 » 野々市市学童野球連盟だより (ページ 72)

野々市市学童野球連盟だより」カテゴリーアーカイブ

さわやかスポーツフェスティバル2017~第25回野々市市学童野球連盟ジュニア大会」結果(第1日目)

平成29年6月4日(日)、野々市市民野球場でさわやかスポーツフェスティバル2017~第25回野々市市学童野球連盟ジュニア大会」(5年生以下、5イニング制コールドなし、時間制限1時間30分)が行われました。
午前8時30分から行われた開会式では、前年度優勝の富陽学童野球クラブから優勝旗と優勝トロフィーが、前年度準優勝の野々市学童野球クラブから準優勝トロフィーが返還され、西川昇剛市学童野球連盟会長の開会のあいさつの後、野々市学童野球クラブ・栁田将太選手のすばらしい選手宣誓が行われました。次に、飯塚審判部長から今大会のルール説明がありました。なお、開会式終了後、高円宮賜杯第37回全日本軟式学童野球大会マクドナルド・トーナメント石川県予選大会に出場する富陽学童野球クラブの壮行会が併せて行われました。
その後、午前9時24分から、1回戦及び準決勝あわせて3試合が行われました。
試合結果は次のとおりです。

2017 ジュニア戦結果(第1日目)

以上です。

高円宮賜杯第37回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント石川県予選大会の組合せ抽選結果

平成29年6月11日(日)・17日(土)・18日(日)に、内川少年野球場、野々市市民野球場ほかで開催されます高円宮賜杯第37回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント石川県大会の組合せ抽選会がこのほど行われ、野々市支部代表の富陽学童野球クラブ1回戦の対戦相手は、高松ヤンチャーズ(河北支部)に決まりました。会場は、野々市市民野球場です。
なお、開会式は午前8時30分から戸室スポーツ広場で行われます。

富陽学童野球クラブのご健闘をお祈りします。

組合せは次のとおりです。

http://gakudou.main.jp/ishikawa/wp-content/uploads/2017/05/d5d98ca8822eec850674a0b10752eb6f.pdf

以上です。

さわやかスポーツフェスティバル2017~学童野球第25回ジュニア戦抽選結果

平成29年6月4日(日)・18日(日)、野々市中央公園運動広場、野々市市民野球場で開催予定の、さわやかスポーツフェスティバル2017~学童野球第25回ジュニア戦の抽選会が5月22日(月)午後7時30分から野々市市民体育館会議室で行われました。

組合せ等は次のとおりです。

2017 ジュニア戦抽選結果、競技方法

以上です。

第7回 白山・能美・野々市フレッシュジュニア手取川大会 開幕!

平成29年5月14日(日)、午前9時から寺井野球場において、能美、白山、野々市の各支部から小学4年生以下で構成される24チームが集い、開会式が開催されました。

その後、リーグ戦の組み合わせ抽選会が行われました。

大会は、7月23日(日)にかけて6チームずつ4ブロックに分かれてリーグ戦による予選が行われ、7月29日(土)に能美市内野球場にて各ブロック1位チーム4チームによる決勝トーナメントが開催されます。

各チームのご健闘をお祈りいたします。

組み合わせ抽選結果は次のとおりです。

第1ブロック 湯野、辰口、千代野、美川、朝日、富陽

第2ブロック 川北町、根上、旭丘、蕪城、鶴来広陽、野々市

第3ブロック 寺井、宮和、松任若体、鶴来明光、松任、館野

第4ブロック 福岡、松南、松陽、白山山麓、菅原、御園

以上です。

さわやかスポーツフェスティバル2017~学童野球第25回ジュニア戦の抽選会を開催します

平成29年6月4日(日)、野々市中央公園運動広場で開催予定の、さわやかスポーツフェスティバル2017~学童野球第25回ジュニア戦の抽選会を、下記のとおり開催します。

日時 平成29年5月22日(月) 午後7時30分

場所 野々市市民体育館 会議室

なお、大会開催要項は次のとおりです。

さわやかスポーツフェスティバル2017学童野球第25回ジュニア戦

以上です。