ホーム »  野々市市バウンドテニス協会 の投稿 (ページ 9)

作者アーカイブ:  野々市市バウンドテニス協会

第9回滑川キラリン杯バウンドテニス交流大会

令和4年8月20日(土)富山県滑川市の滑川市総合体育センターにて、キラリン杯バウンドテニス交流大会が開催され、石川県からは6チームが参加。
野々市クラブからは9人が出場しました。午前中は12チームが2つに分かれて6チームのリーグ戦。午後は順位決めトーナメント戦。
結果は2位に飯田ツーリスト、7位に石川ミックス、9位にのってい、12位にモーちゃんず。
久しぶりの大会開催となりましたが、北信越5県からたくさんのバウンドテニス愛好家が集まり、感染対策を行いながら大会を盛り上げました。

第18回北信越ブロックバウンドテニス選手権大会石川県予選

令和4年7月31日(日)金沢市総合体育館にて北信越ブロックバウンドテニス選手権大会石川県予選が行われました。野々市クラブから14名が出場しました。
[結果報告]
*ダブルス*
男子フリー…村上ペア→優勝
男子シニア…西谷ペア→優勝
男子シニア…丸山ペア→準優勝

女子フリー…平山ペア→優勝
女子フリー…久田ペア→準優勝
女子ミドル…嶋田&高畠ペア→優勝
女子ミドル…上田ペア→準優勝
女子シニア…早川ペア→優勝
女子シニア…亀田ペア→準優勝
女子シニア…黒瀬&中嶋ペア→3位

*シングルス*
男子フリー…村上→優勝
男子シニア…西谷→優勝

女子フリー…平山→優勝

女子フリー…久田→3位

女子ミドル…嶋田→優勝

女子ミドル…高畠→準優勝

女子ミドル…今井…3位

女子ミドル…竹中→4位

女子シニア…中嶋→準優勝

第74回石川県民スポーツ大会夏季大会野々市市選手団結団式に参加してきました。

令和4年度の県民スポーツ大会の結団式が7月21日(木)野々市市民体育館で行われました。
コロナの感染状況を考慮し、規模を縮小して開催されました。
今回は各協会を代表して、野々市市バウンドテニス協会の早川文代が旗手を、今井みどりが選手宣誓を行いました。

さわやかスポーツフェスティバル2022 バウンドテニス体験会

2022年6月12日さわやかスポーツフェスティバル2022のバウンドテニス体験会を野々市スポーツセンターで行いました。

前半は基本練習、後半はラリーやゲームを行いました。

バウンドテニスに興味のある方、見学や体験はいつでも可能なのでぜひ1度練習時に来てください。

野々市バウンドテニスクラブ
練習日▪毎週火曜19時~21時
▪毎週木曜10時~13時
練習場所は野々市スポーツセンターです。

第33回 北信越ブロック バウンドテニス親善交流大会

令和4年6月4日~5日、福井県営体育館で北信越ブロックバウンドテニス親善交流大会が行われました。昨年、一昨年は新型コロナウイルスの感染拡大により中止となりましたが、今年は通常とは大幅に変更された日程と競技方法で行うことが出来ました。


石川県からは5チームが参加(野々市クラブからは2チーム参加)しました。
4日は5ブロックに分かれての予選リーグを行い、5日は1位から5位の順位別の決勝リーグを行いました。

野々市クラブのカメリアチームは1位リーグの4位、つばきチームは2位リーグの5位という結果でした。

久しぶりに県外の方々と楽しく交流が出来ました。

野々市市のスポーツ団体