ホーム » 未分類 (ページ 13)

未分類」カテゴリーアーカイブ

❖本町1丁目町内会❖ 平成28年度側溝清掃の実施について!

本町1丁目町内会 会員各位               本町1丁目町内会

平素より、皆様方には生活環境の保全にご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

さて、今年度の側溝清掃と汚泥回収を下記の通り実施しますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

今年の回収日は4月10日(日)です (雨天の場合は、4月17日に順延予定)

1.各家庭(各班)での事前の側溝清掃と汚泥上げのお願い

※4月7日(木)までに、自宅周辺の側溝の清掃と泥上げを実施し、回収しやすい場所に集積(水切り)しておいて下さい。

※上げた泥は、段ボール箱やビニール袋には絶対に入れないこと。(雑草類は一般生ごみの収集日に出して下さい)

2.市役所派遣の収集車(トラック)による汚泥の回収

※4月10日(日)午前8時より、1号緑地公園をスタートする1台と、北川農機前をスタートする1台の合計2台で収集します。

3.班長さんへお願い

※収集車に汚泥を積み込む要員を、各班1名(可能な限り成人男性)必ず出して下さい。

※側溝の汚泥上げを実施しない班は、副町内会長へ4月4日(月)までに連絡してください。

(連絡のあった班は、積み込み要員を出さなくて結構です)

◎町内会役員及び各班の積み込み要員は、スコップ、又は箒、塵取りを持参して、時間厳守でお願いいたします。

 

❖本町1丁目町内会❖町内会マージャン大会の開催案内!

平素より町内会の運営にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、今年も皆様方が、マージャンを通し親睦を深めていただきたく、下記の通り『町内会マージャン大会』を開催いたします。

腕に自信のあり・なしを問いません。参加希望者は、回覧板申込書にご記入の上、多数の参加をよろしくお願いいたします。

 

・日 時  平成28年2月21日(日)午前9時より

・場 所  防災コミュニティセンター

・参加費  1,000円(昼食代を含む)

・参加者数 先着順で24名を予定しています。

・締切日  平成28年2月12日(金)まで。

❖本町1丁目町内会❖ 婦人部総会兼懇親会(日帰りバスツアー)のご案内!

婦人部の皆様には、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

日頃は婦人部活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。

さて、婦人部総会兼懇親会(日帰りバスツアー)を下記の通り開催致しますので、多数の参加をお願いします。

申し込みは回覧板に名前等をご記入の上申し込みください。

 

日  時  平成28年3月13日(日)AM8:00~PM17:00

(集合:AM7:50防災コミュニティセンター)

内  容  小松バスで行く『いちご狩りと海鮮40種飲み食べ放題』ツアー

方  面  福井方面(若狭、敦賀)

参 加 費  一名3,500円 (婦人部から補助が出ます)

※会費は当日集金します(お釣りのないようにお願いします)

※キャンセルは、13日前までに連絡・それ以降はキャンセル料がかかります。

日数により全額(3,500円)かかる場合があります。

※お問い合わせは、各地区婦人部役員までお願いします。

◆粟田◆左義長についてのご案内

小正月の火祭りの行事「左義長」の儀式を下記のとおり行います。
正月の門松・しめ飾りを焼き、家庭より年中の病を除いていただきたく存じます。
また、書き初めを左義長の火にくべて高く上がると上達すると言われていますよ♪
日 時 平成28年1月11日(月・祝)
     午前 8時30分~9時30分の間にお持ちください

場 所 粟田西公園(粟田5丁目粟田保育園うしろ)
※お願い※

・自警隊の隊員の指示にしたがってお願い致します。

・時間厳守でお願い致します。 時間を過ぎますとお断り致します。

時間を守らなければ近隣の方の迷惑になります。
・しめ飾りの橙(だいだい)金属系のものはご家庭で処分をお願いします。

・家庭のごみは絶対に持ってこないでください。

 

◆粟田◆さわやかサロン茶話会

12月17日木曜日、今年最後のさわやかサロン(転倒防止予防体操)が行われました。

毎回体操の後には、お茶を飲んでゆっくりお話ししていただく形をとっていただいておりますが、なかなかお忙しい方もいらっしゃいまして全員の方が残ってお話しされて行かれません。最後は公民館よりお茶菓子も出て皆さんでゆっくりと体操の後に茶話会をしていただくことになっております。

そして、今回はふれあいサークル担当の中村正男さんが、茶話会の前にサプライズを用意していただきました!!

ボランティアで来ていただいた皆さんが、踊り・南京玉すだれ・歌・・・皆さん釘付けになって見ていらっしゃいました。

chaina

また来年も見れたらいいねっと皆さんお話ししていらっしゃいましたよ!

28年度の体操は1月と2月はお休みです。3月3日(木)ひな祭りからの再開となります。

皆さん!元気なお顔を見せてくださいね♫

また、興味がある方は3月より毎週木曜日9:30~体操していますのでいつでも来てくださいね!

 

 

野々市市のスポーツ団体