ホーム » 町内会だより (ページ 3)
「町内会だより」カテゴリーアーカイブ
❖本町1丁目町内会❖平成31年度 側溝清掃の実施について!
今年度の側溝清掃と汚泥の回収を下記の通り実施しますので、ご協力お願いいたします。
回収日は平成31年4月14日(日)です。
雨天の場合は5月19日に順延の予定
①回収日の3日前までに、自宅周辺の側溝の清掃と泥上げを実施し、回収しやすい場所に集積(水切り)しておいて下さい。
②市役所派遣の収集車による汚泥の回収:4月14日午前8:00分より、1号緑地公園と北川農機倉庫前スタートの2台で回収します。
③町内会役員及び各班の汚泥積み込み要員の方は、スコップ、塵取り、箒などを持参してお集まりください。
❖本町1丁目町内会❖ 2019年度『粗大ごみ集積場監視当番表』を掲載します!
町内会の皆々様方には、日頃ゴミ当番にご協力いただき、感謝申し上げます。
さて、2019年度の『粗大ごみ監視当番表』を掲載いたします。
大変ご苦労さまですが、1年間よろしくお願い致します。
2019年度 粗大ごみ監視当番表 PDF ←ここをクリックして下さい。
❖本町1丁目町内会❖ 婦人部行事「フラワーアレンジメント教室」開催のお知らせ!
この度、本町1丁目婦人部行事の一環で、下記の日程でフラワーアレンジメント教室を開催致します。
玄関やリビングに飾ってみてはいかがですか♪
皆様方の多数の参加をお待ちしております。
★日 時 :平成30年10月27日 午後1時30分~3時頃
★会 場 :防災コミュニティセンター
★参 加 費 :500円
★持 ち 物 :花ばさみ、新聞紙
【講師】柳森 澄子 先生
〇参加ご希望の方は回覧板の申込書に名前をご記入お願いいたします。
❖本町1丁目町内会❖ 町内会盆踊り大会開催のお知らせ!
平素より町内会活動に、ご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、今年は3年ぶりに、祭囃子保存会の生演奏のもと、「町内会盆踊り大会」を開催致します。
運営は、地域活性化サークル「イッチョMen’s」の全面的なご協力により、様々な企画が用意され、楽しい盆踊り大会になることと思います。
皆様方のご来場のお願いと、気軽に踊りの輪への参加よろしくお願い致します。
1.日 時 平成30年8月12日(日)午後7時~午後9時 ※雨天の場合は中止となります
2.会 場 防災コミュニティセンター横の北公園 (模擬店を配置した特設会場)
3.その他 ・来場者に対しては、「お楽しみ抽選会」を行います
・焼きそば、焼き鳥、フランクフルト、綿菓子、飲み物の販売、クレープ(かき氷)の出店予定
(注意点)駐車場がございません、車でのご来場はご遠慮ください。
❖本町1丁目町内会❖ 「子どもと大人のまちぐるみ美化清掃」の実施について!
皆様方には、平素から町内会活動にご協力をいただき、深く感謝申し上げます。
さて、恒例の「子どもと大人のまちぐるみ美化清掃」を、下記の通り実施いたします。
皆様方の多数のご参加のほど、よろしくお願いいいたします。
1.実施日 平成30年7月1日(日) 午前8:00 (1時間程度)
(雨天中止の場合は、7:30分までに班長へ連絡)
※雨天中止の場合は8日(日)に延期し、町内会事業として実施します
2.参加者 小学生・中学生・高校生・大人 (それぞれ清掃場所が異なりますので、回覧板案内の指示場所に行動して下さい)
3.実施内容 公共施設の除草、空き缶、空き瓶、ゴミなどの回収。(側溝の泥上げは行わないでください)
4.服装用具 清掃作業に適した服装・鎌、ほうき、塵取りなどを持参ください。(ゴミ袋は町内会で準備します)