祈健闘!富陽学童野球クラブ~第12回石川県新人学童野球選手権大会兼(協)金沢問屋センター旗争奪大会組合せ抽選結果
令和元年11月2日(土)から4日(月・祝)にかけて、第12回石川県新人学童野球選手権大会兼(協)金沢問屋センター旗争奪大会が、内川少年野球場、戸室スポーツ広場で県内支部予選を勝ち抜いた精鋭15チームが参加し開催されます。 このたび組合せ抽選会が行われ、野々市支部代表の富陽学童野球クラブは、大会初日(2日(土))、内川少年野球場Bの第2試合(11:30)で金沢城東メッツ(金沢支部)と対戦します。 選手の皆様のご健闘をお祈りします。組合せ抽選結果は次のとおりです。
以上です。
富陽 準優勝に輝く!!~北陸中日旗争奪 第41回石川県選抜学童野球選手権大会兼トパテック杯争奪大会 決勝戦
北陸中日旗争奪 第41回石川県選抜学童野球選手権大会兼トパテック杯争奪大会決勝戦が、令和元年10月13日(日)に、戸室スポーツ広場で行われました。
野々市支部代表として出場した富陽学童野球クラブは、今年度の全国大会(神宮大会)に石川県代表として出場した額レッドライオンズと対戦しましたが、残念ながら1-5で惜敗し準優勝となりました。
しかしながら、石川県内130数チームの第2位であり、この活躍は素晴らしいものがあります。選手、監督、コーチ、保護者をはじめチーム関係者の努力のたまものと思っております。ご苦労様でした。お疲れさまでした!!
以上です。
富陽 決勝戦進出!~北陸中日旗争奪 第41回石川県選抜学童野球選手権大会兼トパテック杯争奪大会
北陸中日旗争奪 第41回石川県選抜学童野球選手権大会兼トパテック杯争奪大会が、令和元年10月5~6日の土日にかけて、内川少年野球場、戸室スポーツ広場で開幕し、県内の支部予選を勝ち抜いてきた精鋭16チームにより熱戦が繰り広げられました。 野々市支部代表として出場した富陽学童野球クラブは、1回戦で能都宇出津チーターズを5-3で、準々決勝では加賀学童野球クラブを2-1で、そして準決勝では蕪城少年野球クラブを8-1のコールド勝ちを納め、12日(土)に戸室スポーツ広場で開催される決勝戦に進みました。決勝戦は、今年の全国大会の石川県代表であります額レッドライオンズと対戦します。富陽学童野球クラブの皆さん、優勝目指して頑張ってください! これまでの試合結果は次のとおりです。
以上です。
2019野々市市学童野球連盟6年生オールスター紅白戦及び年間優秀選手表彰について
標記の件につきまして、下記添付ファイルのとおり開催いたします。 各チーム関係者、役員の皆さま、何卒よろしくお願いいたします。
以上です。
祈健闘~富陽出場 北陸中日旗争奪第41回石川県選抜学童野球選手権大会兼トパテック杯 組合せ
令和元年10月5日(土)、6日(日)、12日(土)にかけて、北陸中日旗争奪第41回石川県選抜学童野球選手権大会兼トパテック杯が金沢市の内川少年野球場及び戸室スポーツ広場で県内支部予選を勝ち抜いた精鋭16チームが参加し開催されます。 野々市支部からは、富陽学童野球クラブが出場し、大会初日1回戦は(5日(土))の内川少年野球場A第2試合(11:30)で能都宇出津チーターズ(鳳珠支部)と対戦します。 選手の皆様のご健闘をお祈りします。 組合せ表は、下記をご参照ください。
以上です。