ホーム » 野々市市バウンドテニス協会 の投稿 (ページ 28)
作者アーカイブ: 野々市市バウンドテニス協会
H29 県体慰労会
9/1(金)文化会館フォルテ小ホールで今年の県体の慰労会が開かれました。
野々市バウンドテニス協会は男子がベスト8、女子が優勝(7連覇)ということで椿賞をいただきました。


第二回 野々市バウンドテニスクラブ ジュニア体力測定
1月に体力測定をしてから半年以上経過したジュニアメンバー。
学年も1つ上がり体力面も精神面も成長したのでは?ということで第二回体力測定を行いました。
種目は前回同様、①握力②長座体前屈③腕立てふせ④両足跳び⑤腹筋⑥閉眼片足立ち⑦5m往復走の7種目。
握力はほとんどの子が前回を上回る記録でした。

長座体前屈と両足跳びも前回の記録を確認してから挑み、ほとんどの子が記録を更新。

腕立てふせと腹筋と5m往復走は前回より厳しめに測定したのでなかなか記録が伸びず。



閉眼片足立ちは集中力が大事なので低学年には難しく、高学年の記録が伸びてました。

また冬に第三回体力測定を開催予定です。
H29白山市くろゆりバウンドテニス大会 結果報告!
H29.8.20、白山市若宮体育館にてくろゆり大会が開催されました。
野々市クラブからは2チームがエントリーしました。

野々市つばきチームが10位、野々市カメリアチームが11位という結果でした。

お土産の梨をいただきました。おいしかったです。
野々市バウンドテニスクラブ 納涼会&県体祝勝会!
8月10日、クラブの納涼会と先日行われた石川県民体育大会でのバウンドテニス競技の女子優勝(7連覇)&男子ベスト8の祝勝会が八兆屋で開催されました。
夏休みでなかなか都合がつかず参加者は少なめでしたが、会長と副会長の参加もあり、大いに盛り上がりました。

第69回石川県民体育大会 ❗7連覇❗ 野々市バウンドテニス協会
8/6(日)森本体育館にて行われた第69回石川県民体育大会バウンドテニス競技で、野々市バウンドテニス協会女子が7連覇を達成しました。
猛暑の中をたくさんの方に応援に来ていただきありがとうございました。


優勝の瞬間を一緒に味わうことができ嬉しく思います。

男子は強豪の金沢市チームと対戦し、大接戦の末に敗れベスト8でした。

また来年に向けて、女子は8連覇を、男子は初優勝を目指し頑張って行きます。










